ホーム> シベリア出兵写真帖> 西伯利亜出征歩兵第三十三連隊写真帖(名古屋、1920年)

西伯利亜出征歩兵第三十三連隊写真帖(名古屋、1920年)
33-ый пехотный полк в Сибирской военной экспедиции: Фотоальбом (Нагоя, 1920 г.)

西伯利亜出征 記念写真帖
目次(1)
目次(2)
目次(3)
目次(4)
吉江旅団長題字
河西連隊長題字
タイトルなし
西比利亜派遣軍司令官 大谷大将
東部西比利亜要図
名古屋城
タイトルなし
第三師団司令部
歩兵第三十旅団司令部
タイトルなし
出征第三師団長 大庭中将
留守第三師団長 中村中将
出征第三十旅団長 吉江少将
軍旗
タイトルなし
勅語
補充隊門札
歩兵第三十三連隊留守隊営門
タイトルなし
出征連隊長 河西大佐
補充隊長 田中舘中佐
留守隊長 小林中佐
出征将校団
武装検査
景雲橋通過
泥江橋付近通過
タイトルなし
第三師団軍用駅着休憩
出発の光景
タイトルなし
宇品港出帆 其一
宇品港出帆 其二
宇品港出帆 其三
タイトルなし
甲板上に於ける連隊長
航海中船中の状況
タイトルなし
釜山上陸
鴨緑江畔
タイトルなし
大邱駅官民迎送
満鉄沿線小学校生徒迎送
タイトルなし
ハルピン停車場
オノン河鉄道橋破壊
タイトルなし
チタ市第三師団司令部
ベリョゾフカ第三十旅団司令部
ベリョゾフカ全景
タイトルなし
無線電信所
将校官舎
タイトルなし
冬営準備 其一
冬営準備 其二
タイトルなし
冬営準備 其三
冬営準備 其四
タイトルなし
冬営準備 其五
冬営準備 其六
冬営準備 其七
タイトルなし
冬営準備 其八
兵営内の状況
タイトルなし
正月餅
吉江座
タイトルなし
歩哨
厩舎及水飼
タイトルなし
水汲 其一
水汲 其二
タイトルなし
連隊長
兵舎の雪
タイトルなし
冬営間露営 其一
冬営間露営 其二
タイトルなし
冬営間露営 其三
雪中幕営の研究
タイトルなし
(前)吉江少将 (後)河西大佐
連隊教練
タイトルなし
雪中に於ける斥候 其一
雪中に於ける斥候 其二
機関銃射撃
タイトルなし
狙撃砲
家屋防御
タイトルなし
兵舎
乾草運搬
タイトルなし
ヂビジオンナヤ停車場
ベリョゾフカ教会堂よりセレンカ河を望む
タイトルなし
野戦倉庫前乾草野積
タイトルなし
セレンカ河氷結季の水汲
流氷
タイトルなし
ウエルフネウヂンスク皇帝門
ウエルフネウヂンスク市場
タイトルなし
市場
少年のスケート
タイトルなし
藁靴
氷中の水汲
タイトルなし
イルクウツク守備隊
ペトロスキイザオード守備隊
タイトルなし
冬季遠乗
モストン鉄橋
タイトルなし
陣中葬式 其一
陣中葬式 其二
陣中葬式 其三
タイトルなし
河西山上の河西大佐
セレンカ河の清流
タイトルなし
露西亜の小児
バイカル湖上の魚釣
予後備凱旋兵夕日を負て矢田橋通過屯営に入る
タイトルなし
射撃場
射撃
タイトルなし
三三神社
第二十二回軍旗祝典
タイトルなし
米国軍幕営 其一
米国軍幕営 其二
タイトルなし
シヌイステイ付近第二期検閲 其一
シヌイステイ付近第二期検閲 其二
タイトルなし
イルクウツクアレキサンダー大帝銅像
イルクウツク 市街
タイトルなし
市場
イルクウツク市建築物の弾痕
タイトルなし
キャフタ付近蒙古家屋 其一
キャフタ付近蒙古家屋 其二
タイトルなし
キャフタ寺院 其一
キャフタ寺院 其二
タイトルなし
チタ市中央寺院
チタ市市場
タイトルなし
牧場
馬上の蒙古人
タイトルなし
飛行機
バイカル湖畔
タイトルなし
露西亜風俗
ブリヤート風俗
タイトルなし
ニコライスク僧侶
ブリヤート婦人
タイトルなし
農家の井戸
牧場
農夫
タイトルなし
セレンカ河風景 其一
セレンカ河風景 其二
タイトルなし
停車場内湯沸場
チェック少年団
タイトルなし
バイシナに於て測量班護衛兵戦死の跡
チムリュー古刹
オイムル教会堂
タイトルなし
ゼーヤ河汽船
討伐中の歩哨
タイトルなし
焼却鉄橋
焼却鉄橋復旧工事
タイトルなし
ゼーヤ派遣隊の一部
ウスリー線列車転覆の景
タイトルなし
第二大隊過激派討伐出発の光景
浦塩乗船
現役兵名古屋軍用駅凱旋
面会人の雑踏
第三大隊凱旋
凱旋門通過
第三大隊矢田橋通過
タイトルなし
連隊本部及第二大隊の凱旋(夜間)
連隊本部及第二大隊の凱旋(夜間)
凱旋せる連隊旗軍用駅構内の夜景
連隊本部夜間矢田橋通過
タイトルなし
第一大隊凱旋門通過
連隊長及第一大隊長
タイトルなし
凱旋祝賀会場に於ける大庭師団長
花電車
タイトルなし
祭場
臨時招魂祭参拝
気温表
我西比利亜派遣軍が使用せる軍票
以上六種(表裏面)
タイトルなし
ロマノフ紙幣(表裏面)
上三図(表面)
タイトルなし
オムスク紙幣(左上図)
ケレンスキー紙幣(右下図)
ホルワット紙幣(左下図)
戦歴(一)大正7年8月-大正8年5月 
戦歴(二)大正8年5月-同年8月
戦歴(三)大正8年6月-同年8月
戦歴(四)大正8年7月-同年10月
奥付
タイトルなし
裏表紙
ページの先頭へ戻る Back